NetProxについて

NetProxではホームページ制作、インターネットに関するコンサルティング業務から通信販売業、衣料用繊維製品、雑貨の輸出入および販売などを行っております。

お知らせ

この度、弊社は2022年5月28日よりオフィスを下記に移転することとなりました。
今後とも倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

■移転先住所
〒104-0042 東京都中央区入船3-6-13
※電話番号に変更はございません。

■移転先での業務開始日
2022年5月30日(月)より

ホームページ作成例

■ サイト名
CCM HONG KONG
■ 主な取扱業務
香港法人設立、オフショア法人設立サポート、秘書役業務、会計記帳、香港会計基準・国際会計基準に合わせた会計監査、税務申告までのワンストップ日本語サポート。
■ URL
http://www.ccm.com.hk
■ サイト名
TRADE TRADE
■ 主な取扱業務
銀行、証券、FX会社やマネー誌出身のメンバーからなるトレードトレードは、個人投資家の皆様には資産運用の楽しさを優しく伝え、金融機関の皆様にはシンプルかつ的確なマーケティングをご提案する会社です。
■ URL
https://www.trade-trade.jp/
■ サイト名
トレトレストア
■ 主な取扱業務
2005年2月にオープンして以来、15年の信頼と実績(2020年現在)があるトレードトレード直営のオンラインストア。 衛生用品をはじめ、食品、雑貨など、選りすぐり商品から時事アイテムまで広く取り扱う。
■ URL
https://www.trade-trade.shop/
■ サイト名
川口一晃オフィシャルサイト コレモナニカノ円
■ 主な取扱業務
金融ジャーナリスト、経済評論家川口一晃氏のオフィシャルサイト。1986年より11年間、ファンドマネージャーを務める。現在はテレビ、ラジオなどレギュラー多数。月9などのドラマの監修にも従事。著書も多数。
■ URL
https://kazkawaguchi.com/

会社情報

社名 株式会社ネットプロックス
ホームページ http://www.netprox.net
所在地 〒104-0042 東京都中央区入船3-6-13
設立 2018年5月21日
資本金 100万円
代表者 齋藤亮二
従業員数 3名
電話番号 03-6228-4863
メールアドレス info@netprox.net
業務内容
  • インターネットに関する総合コンサルティング業務
  • インターネット等のネットワークシステムを利用した通信販売業
  • 衣料用繊維製品、雑貨、日用品、家具、電化製品、通信機器、コンピューター、運動器具の輸出入及び販売
  • ホームページ制作
  • 広告代理業または広告業
  • 旅行業法に基づく旅行サービス手配業
  • 古物の輸出入及び販売
取引銀行 三井住友銀行
みずほ銀行
GMOあおぞらネット銀行 等

お問合せ

弊社にご関心をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

弊社へのご意見、ご依頼、業務委託、業務提携等、お気軽にお問合せください。

お問合せ内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。

下記宛先までメールにてお問合せください。

info@netprox.net

サポート担当

反社会的勢力排除宣言

株式会社ネットプロックスは、市民社会の秩序や安全に脅威を与える集団又は個人(いわゆる反社会的勢力)を社会から排除していくことが社会共通の重要課題であることを認識し、社会的責任を負う企業として、反社会的勢力による被害を防止し、組織的に反社会的勢力を排除するため、次の基本方針を宣言します。


①  当社は、反社会的勢力とは断固として対決し、一切の関係を遮断します。
②  当社は、反社会的勢力による不当・不法な要求に対しては、毅然とした態度および法的対応を行います。
③  当社は、反社会的勢力による被害を防止するため、警察、その他外部専門機関と連携し、組織的・法的に対応します。
④  当社は、裏取引や資金提供その他反社会的勢力の活動を助長するような取引行為は一切行いません。


株式会社ネットプロックス
代表取締役社長 齋藤亮二